ひろこうじ薬局からのお便り

 

2016/12/14
ひろこうじ薬局からのお便り

薬の飲み方にも、ルールがある?

薬を飲む際の主な注意点を次に挙げます。

薬は、医師の診断によって処方される処方薬(医療用医薬品)と、薬局や薬店で自分の症状に合わせて購入する市販薬(OTC医薬品)に大別されます。
処方薬の場合は、医師や薬剤師の説明をよく聞き、渡される説明書や薬袋に書かれた用法・用量を守りましょう。
市販薬は、薬剤師のアドバイスを受け、自分に合った薬を選ぶようにします。
また、添付されている説明書(能書)に、必ず目を通してから飲みましょう。

薬を飲む際の主な注意点を次に挙げます。

薬を飲む際の主な注意点

(1)用量を厳守する
薬の作用はその分量と密接な関係があります。指示された量より少なく飲んでも効果は現れませんし、逆に多く飲むと有害な作用が生じる危険性があります。

(2)服用回数を守る
薬の効果が最大に現れ、なおかつ副作用が出ないように考慮して、薬の服用回数は決められています。いつ服用したらよいかが薬袋に書かれているので守るようにしましょう。「食前」は食事の30分くらい前、「食後」は食事が終わって2030分後、「食間」は食事と食事の間(食後2時間)を指します。

(3)コップ1杯の水かぬるま湯で飲む
通常、薬は水またはぬるま湯で飲みます。水なしで飲むと、薬がのどや食道にひっかかり、そこで溶け出し、のどや食道を痛めたり、十分に効果が発揮されないおそれがあります。酒、牛乳、コーヒーなどの飲み物は薬の作用に影響を与える可能性があるので避けましょう。

(4)処方薬は勝手にやめない
体の具合がよくなったからと自分の判断で処方薬を飲むのをやめるのは危険です。必ず医師や薬剤師に相談してからにしましょう。

(5)飲んで異常があると感じたときは相談を
何らかの原因で、副作用が現れることがあります。飲んだ後、何か変だなと感じたら、速やかに医師や薬剤師に相談してください。